皆様、こんにちは。残暑お見舞い申し上げます。お盆も終わり、暑さも和らぐかと思いきや、まだまだ暑い日が続いていますので、引き続き、冷房等で体調などくずされないようお過ごしください。
月12日(月)、割烹倉また様にて、新潟ブロック協議会の役員会議in糸魚川開催がありました。
IMG_3270
私が専務理事をさせていただいておりました、2年前(2017年)もちょうどお盆の8月16日に役員会議が行われ準備設営に追われていたことを今でも覚えています。
※当時の新潟ブロック協議会2017年度石黒ブロック会長と理事長をされていました岩﨑護先輩です。

新潟県内でいうと、22ヶ所の地域に青年会議所はございますが、その代表(理事長)が集まる会員会議所会議が毎月月末に開催されており、その前段の会議ということで、役員会議が開催されています。
IMG_3299
また、開催地糸魚川を代表して、私からご挨拶をさせていただきました。内容としては、糸魚川市の歴史や今年から官民一体となって始まった糸魚川を統一したイメージで売り込むシティープロモーションのことや、2016年に発災した糸魚川市駅北大火の際に新潟ブロック協議会の皆様よりご支援いただいたお礼、本年度、糸魚川青年会議所で取り組んでいるまちづくりの活動についてご紹介させていただきました。
6
糸魚川青年会議所でも新潟ブロック協議会でも同じだと思いますが、より良い事業(活動・運動)を行うためには、事前の準備段階からしっかりとした事業計画書(議案書)が必要となります。そのために、新潟ブロック協議会の役員の間でも上程された議案書に対し、真剣に議論がされています。
IMG_3268
新潟ブロック協議会 地域ブランド創出委員会に副委員長として出向している小出監事の姿もありました。委員会の議案書の上程もありましたが、少しでも会のために何かを得ようとしている、小出監事の姿勢は私を含めたメンバーも見習わなければなりません。頭が下がります。
また、写真にはありませんが、中林専務も会場設営、当日のお菓子の用意と手配をしていただきました。いつもありがとうございます!

最後になりますが、遥々糸魚川までお越しくださいました、天木ブロック会長率います、新潟ブロック協議会役員の皆様、当日オブザーバー参加されました皆様、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

記事・写真提供:保坂

皆様、こんにちは。8月に入り、毎日うだるような暑さが続いていますが、夏風邪をひいたり体調をくずされてないでしょうか。さて8月2日(土)、糸魚川の夏の風物詩といえば思い浮かぶ方も多いと思いますが、おまんた祭りにメンバーと共に企画・運営に携わらせていただきました。
6
今年で44回目となるおまんた祭りは、1975年(昭和50年)に糸魚川青年会議所が糸魚川の市街地活性化を願い、立ち上げられた祭りであります。
(注:おまんたとは、糸魚川の方言であなた方という意味です。)
2
糸魚川駅前を中心に会場として設営され、郷土の魅力プロモーション委員会 松澤委員長もおまんた祭り事務局長として、4月のおまんた祭り事務局開設より奔走、携わっていました。4か月あまり本当にお疲れ様でした!
1
糸魚川JCのメンバーもそれぞれの部門ごとに多くのメンバーが携わっており、当日も大活躍されていました本部設営班の渡辺委員長、市川副委員長も少し休憩中。
3
夕方18時からは、お祭りを盛り上げる重要な役割となっているヒスイレディーのお披露目となる舟みこしパレード(龍神丸)が行われました。こちらも歴代の先輩諸氏が作られた涙と汗の結晶でもあります。(毎年大切に使わせていただいています。)
5
大変僭越ながら、本年度理事長職を仰せつかっていますので、船頭(運転手)をさせていただきました。相棒となる太鼓たたきは中林専務です。現役のJCメンバーでなければ引っ張ることができないため、今年は少数の引き手でしたので、来年はもう少し多くのメンバーで参加できればと思います。
7
お祭り当日は夜の市民流し、日中の子供みこし、ダンスパフォーマンスなどの催しを含め25,000人がご来場されたそうです。今後も50年、100年続く糸魚川にとってなくてはならない、必要とされ続けるお祭りであって欲しいものです。参加・携わられた皆様、本当にお疲れ様でした。
6
記事・写真提供:保坂

皆様、こんにちは。蒸し暑い日が続いていますが、体調など崩していないでしょうか。
7月20日(土)~7月21日(日)にかけて行われましたサマーコンファレンス2019(通称サマコン)にメンバーと共に参加させていただきました。
2
※サマーコンファレンスとは、日本青年会議所の本年度取り組んでいる活動などを広く対外に向けて発信するために、各分野における有識者をお呼びして、政治・経済・社会など様々なジャンルのファンクションを開催する場です。※詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.summerconference.jaycee.or.jp/
1.5
会場となりましたのは、横浜市みなとみらい地区にあります、パシフィコ横浜です。
今回初めてサマコンに参加するメンバーもいましたので、まずはサマコンがどのようなものか、理解してもらうのと同時に、日本青年会議所の活動や、スケールを肌で感じてもらいたいと考え、私自身の中で一番興味関心のあったオープニングフォーラムに参加させていただきました。
1
司会は、めざましテレビなどで活躍されていた長野三郷氏が務められ、パネリストとして(株)イースクエア共同創業者一般社団法人NEILIS代表理事・リーダーシップアカデミーTACL代表ピーター・D・ピーダーセン 氏、日本青年会議所 鎌田会頭が務められましした。
4
フォーラムの内容としては、地球上の誰一人として取り残さない、SDGsの課題と向き合っていく中で、2030年に向けて日本青年会議所が日本で一番SDGsを推進する団体として、今後も、JCの横の繋がりや結束力、若者の力が必要であるということをセミナーを受けて改めて学ばせていただきました。
※コンプライアンスの都合、フォーラムの写真はありません。
5
その後は、事務局長として各種大会の設営並びに参加の促しをしてくれている富田事務局長プレゼンツの非常に有意義なファンクションが用意されていました。糸魚川青年会議所は渉外委員会がないため、各種大会の設営、運営は事務局長の役割となっています。
みなとみらい地区を散策し、VRの体験をさせていただきました。

8
中でも秀逸だったのが、浅草で行われた食品サンプル作りです。通常は飲食店のショーケースなどでおなじみのものですが、近年は訪日外国人のおみやげとしても人気が高いようです。
7
実際に作ってみると、食品サンプルがこんな工程で作られているのかとビックリさせられました。
9
こちらはレタスの作る工程となります。本当に本物そっくりでした。
6
今年の12月で卒業する牧野さん、宮下さんもこられていましたので、プチサプライズもありました!
セミナーだけではなく、今回参加者が肌で体感した様々な気付きや学びが今後のメンバーの成長の糧になれば幸いです。メンバー一人一人の成長が必ずや組織の成長、糸魚川のまちのために繋がると思います。

3
今回ご設営いただきました、富田事務局長、本当にありがとうございました!糸魚川青年会議所の活動にどうぞご期待下さい☆
記事・写真提供:保坂


↑このページのトップヘ